東京都江東区大島にて、時代 金彩 紅葉 蒔絵 小鼓などの和楽器、掛軸をお引き受けしました。

東京都江東区大島にて、時代 金彩 紅葉 蒔絵 小鼓などの和楽器、掛軸をお引き受けしました。
紅葉 蒔絵 小鼓 買取
紅葉 蒔絵 小鼓 買取
紅葉 蒔絵 小鼓 買取
東京都江東区大島にて、時代 金彩 紅葉 蒔絵 小鼓などの和楽器、掛軸をお引き受けしました。
紅葉 蒔絵 小鼓 買取
紅葉 蒔絵 小鼓 買取
紅葉 蒔絵 小鼓 買取
作家名
作品名紅葉 蒔絵 小鼓
買取品目和楽器
買取方法出張買取
ご依頼地域東京都江東区大島

買取参考価格
15,000円

※買い取り価格は当日の価格であり、その価格を保証するものではありませんので予め御了承下さい。

参考買取価格一覧

お客様の声

近所のリサイクルショップに売りに行きましたが、納得が行く査定額ではありませんでした。
インターネットで見つけた五宝堂さんでは高価買取を謳っていましたので、 メールにて査定をお願いしたところ、近所のリサイクルショップより高く買い取って頂けるということで、お願いしました。
和楽器だけでなく、骨董品なども対応してるとの事で、他のも一緒に査定していただき、とても助かりました。また利用したいと思います。

五宝堂スタッフより

本日は、東京都江東区大島へ出張買取。

遺品整理にともないお声かけいただきました。故人様がご趣味で収集されておられました小鼓などの和楽器、掛軸など、多数ございましたので、1点1点、丁寧に査定させていただき、お客様にご満足いただける金額にてお譲りいただきました。

小鼓(こつづみ)は、能楽の演奏に使われる三拍子の一つです。二枚の皮の間に胴を合わせ調緒(しらべお)という朱色の麻紐で組んであります。
小鼓の演奏中は革を舐めたり息を吹きかけるなどして湿らせつつ打ち鳴らします。打つときに、皮を張っている調緒を握り、締めたり緩めたりすることで、音に変化をつけることができます。

鼓には大きく分けてドラム缶型の胴を持つ「大鼓」と砂時計型の胴を持つ「小鼓」の2種類があり、音色を使い分けて演奏します。

鼓は桜の木をくり貫いて作られ、胴の中は彫る時に出来る鉋目(かんなめ)とよばれるものが施され、この鉋目は鼓の音に影響が出てきます。
また、鉋目は別名「しらせカンナ」とも呼ばれ、波模様をいくつも重ねた「青海波(せいがいは)」や木の葉を散らした模様、細かいさざ波模様などがあります。

五宝堂では鼓、琵琶などの和楽器の査定を強化しております。ご処分される前に、査定は無料でございますので、まずはお気軽にお問い合わせください。スタッフ一同、心よりお待ち申し上げます。

本日は五宝堂をご指名いただき、誠にありがとうございました。

 

お問合わせ・ご相談・無料査定

ご相談・査定は無料!出張料などの手数料は一切ございません。
作家や作品名がわからないもの、価値があるかわからないものでもお気軽に
お問い合わせください。

電話受付時間 10:00 ~ 19:00 年中無休 <span class="tel-num">0120-248-200</span>

  • 24時間受付!事前査定無料!
  • 友だち追加簡単!査定無料!

月別記事一覧