本日は東京三鷹市深大寺へ出張しました。
書道教室を営んでおりましたが、ご高齢のため、徐々に長年集めてきた書道具を整理したいとのご相談を受け、見積もりにお伺いさせていただきました。
中国への旅行がご趣味だった事もあり、書道具の他、中国楽器や中国美術品(中国家具や唐木製品、仏頭ガンダーラ、掛軸)など、たくさんありましたので、1点1点丁寧に拝見させていただき、高くご評価させていただきました。
また定期的に呼んでいただけるとの事でしたので、楽しみにお待ちしております。
中国では「文房四宝」という言葉があり、硯・墨・紙・筆の4つが文房具の中でも重要視されています。
特に硯は使用しても消耗が少ないためコレクターも多く、古い物や珍しい物は高くご評価させていただきます。
五宝堂では、文房四宝である硯・墨・紙・筆のほか、硯箱、印材、文鎮、硯屏、墨床、筆掛、筆架、水滴など様々な書道具を経験豊富な鑑定士が丁寧に査定いたします。
また、掛軸や書、書道本など、幅広くお取り扱いをしておりますので、お気軽にご相談ください。
本日は五宝堂をご指名くださり、誠にありがとうございました。