【林 喜市郎(はやし きいちろう)】について
大正8年(1919年)~平成11年(1999年)に活躍した洋画物故作家
数多くの古民家を郷愁を呼ぶ心温まるタッチで描き、季節の移り変わりを感じることができる繊細で写実性に富んだ透明感のある作風が特徴です。
ダイナミックな出で立ちの富士を描いた「忍野富士」や「飛騨白川郷」「信州風景」などは人気もあり高価買取に繋がりやすい傾向があります。
略歴
1919(大正8)年 千葉県野田市に生まれる
1946(昭和21)年 シベリア抑留
1950(昭和25)年 帰国
民家を訪ねて制作活動を始める
1970(昭和45)年 全国勤労者美術展知事賞 受賞
1971(昭和46)年 一水会 入選
1973(昭和48)年 ブロードウェイギャラリーにて第一回個展 開催
1975(昭和50)年 日伯現代美術展 入選
ブラジル展選抜
1986(昭和61)年 池袋東武百貨店にて個展開催
1991(平成3)年 東急渋谷本店にて個展開催
1999(平成11)年 死去
五宝堂ではコレクションのリトグラフ版画の整理や譲り受けて価値が知りたいなど、いろんなご相談に対応しております。
絵画のご売却をお考えでしたらぜひ五宝堂をご用命ください。
また、和楽器、茶道具、書道具、屏風、仏像など、幅広い商品ジャンルをお取扱いしておりますので、遺品整理やコレクションの整理にはぜひ、ご相談ください。
大量にあってもお任せ下さい。
蔵の整理、遺品整理などの際には喜んでお伺いいたします。
本日は五宝堂をご指名いただき、誠にありがとうございました。