こんにちは。骨董品・古美術品買取専門店の五宝堂でございます。
本日はお片付け業者様のご紹介で、東京都立川市へ出張しました。
今回お譲りいただきました銀瓶は昭和初期頃に作られた逸品で、経年による変色などありますが、付属品(共箱)も揃っており、古くなったからこそ醸し出す味わいや風格があり、骨董の世界で人気の花唐草地紋でしたので、高くご評価させていただきました。
【銀瓶について】
銀瓶は茶道具の1種で、鉄瓶と同じく湯を沸かすために使用する銀づくりのやかんのような道具です。
(鉄でできたものは「鉄瓶」、金でできたものは「金瓶」と呼びます)
銀瓶が誕生した江戸時代初期には茶道は身分の高い人の趣味であり、質の良い茶道具を所有していることがステータスとなっていました。
加工に高度な金工技術が使われていることから、身分の高い武士や富裕層の商人たちが身分や富を象徴するものとして所有していたようです。
銀瓶には、使い込むと銀の色合いがくすんでいき、使用することで味が出てくるのが特徴です。
使用せずに銀の輝きを鑑賞用とする楽しみ方もありますが、その独特のくすみを堪能する人も少なくありません。
また、鉄瓶で沸かしたお湯には鉄分の風味が感じられるのに対して、銀瓶で沸かしたお湯は水の本来の味わいを感じられます。
そのため、味わいの良さを求めて銀瓶を愛用する茶道愛好家も多いです。
五宝堂では古い銀瓶や銀製湯沸の整理や譲り受けて価値が知りたいなど、いろんなご相談に対応しております。
茶道具・煎茶道具のご売却をお考えでしたらぜひ五宝堂をご用命ください。
時代物の1点物からお稽古道具まで幅広くお取り扱いしております。
骨董商ならではの審美眼で1点1点丁寧に拝見させていただく事を心掛けております。
大量にあってもお任せ下さい。
蔵の整理、遺品整理などの際には喜んでお伺いいたします。
本日は五宝堂をご指名いただき、誠にありがとうございました。