東京都板橋区赤塚にて、常滑焼 人間国宝 三代 山田常山 朱泥 煎茶器揃(急須 湯冷 煎茶碗)などの煎茶道具をお買取しました。

東京都板橋区赤塚にて、常滑焼 人間国宝 三代 山田常山 朱泥 煎茶器揃(急須 湯冷 煎茶碗)などの煎茶道具をお買取しました。
人間国宝 三代 山田常山 朱泥 煎茶器揃
人間国宝 三代 山田常山 朱泥 煎茶器揃
人間国宝 三代 山田常山 朱泥 煎茶器揃
東京都板橋区赤塚にて、常滑焼 人間国宝 三代 山田常山 朱泥 煎茶器揃(急須 湯冷 煎茶碗)などの煎茶道具をお買取しました。
人間国宝 三代 山田常山 朱泥 煎茶器揃
人間国宝 三代 山田常山 朱泥 煎茶器揃
人間国宝 三代 山田常山 朱泥 煎茶器揃
作家名人間国宝 三代 山田常山
作品名朱泥 煎茶器揃(急須 湯冷 煎茶碗)
買取品目煎茶道具
買取方法出張買取
ご依頼地域東京都板橋区赤塚

買取参考価格
50,000円

※買い取り価格は当日の価格であり、その価格を保証するものではありませんので予め御了承下さい。

参考買取価格一覧

お客様の声

何年も前に亡くなった母が遺した遺品を大事にしまっておりました。
先日、自宅をリフォームすることになり、整理している中で出てきた骨董品の数々。
ずっと押し入れの中にあり、開けることがなかったため、こんなにあったのかと驚きました。
リフォーム資金の足しにでもなればと鑑定を依頼し、買い取ってもらうことにしました。
終始丁寧な対応で安心して売る事ができました。

五宝堂スタッフより

東京都板橋区赤塚へ出張買取。

遺品整理にてお呼びいただきました。

未使用の煎茶道具が多数ございましたので、しっかりと査定し、お客様にご満足いただける価格にてすべて買受させていただきました。

五宝堂では常滑焼、萬古焼などの陶芸作家作品の急須・茶注・煎茶碗をお取り扱いしております。ご所蔵の作品がございましたら、査定は無料でございますので、まずはお気軽にお問い合わせください。スタッフ一同、心よりお待ち申し上げます。

本日は五宝堂をご指名いただき、誠にありがとうございました。

常滑焼(とこなめやき) 

愛知県常滑市を中心とした周辺を含む知多半島内で焼かれる陶器で、日本六古窯の一つです。常滑焼は原料に含まれた鉄分を赤く発色させています。土肌を活かした物や、釉薬を施した製品があります。平安時代末期、猿投窯南部の灰釉陶窯が南下して、知多半島古窯跡群が形成されたのが母体となっています。灰釉陶器の伝統には無かった、大型の甕、新しく壷を主な器種として作成し、瓷器系中世陶器の主要生産地となりました。

三代 山田常山(やまだじょうざん)

1924年(大正13)~2005年
愛知県出身。本名は、山田稔。号は、常山、小常山
二代山田常山の長男として生まれ家業を継ぐべく在学中より父や祖父初代常山に師事。
1947年、初代没後は父が常山を襲名、稔は父の号であった小常山を名乗る。
1958年、第5回日本伝統工芸展初入選、同年ブリュッセル万国博覧会にてグランプリ受賞。
1959年第7回生活工芸展第一席朝日賞などの受賞を経て62年日本工芸会正会員に就任。
また61年より父の死去に伴い3代山田常山を襲名している。
1970年代には70年に大阪万博に出品、73年に第3回ビエンナーレ国際陶芸展に出品(名誉最高大賞受賞)など国際的にも評価が高まるきっかけとなった。
また伝統の常滑焼を護ろうと地元の陶芸家らと常滑「手造り急須の会」を発足し会長に就任している。
伝統に甘んじることなく古常滑の穴窯で急須に蓋をしたまま焼成し、そのまま自然釉を掛けるといった、独自の技法を完成させるなど日々研究続け、94年に愛知県指定無形文化財保持者の認定に続き、1998年に国指定重要無形文化財(人間国宝)に認定された。
常滑朱泥急須=山田常山といわれるほど急須(主に煎茶用)制作の技術に優れ、古典的なものから現代志向に合わせた斬新な作品まで幅広く制作し、原型となるそのデザインは100種類以上あるといわれている。急須作品のほかにも酒器、壺、大鉢など優作を多く残している。

お問合わせ・ご相談・無料査定

ご相談・査定は無料!出張料などの手数料は一切ございません。
作家や作品名がわからないもの、価値があるかわからないものでもお気軽に
お問い合わせください。

電話受付時間 10:00 ~ 19:00 年中無休 <span class="tel-num">0120-248-200</span>

  • 24時間受付!事前査定無料!
  • 友だち追加簡単!査定無料!

月別記事一覧