




作家名 | マルク・シャガール (Marc Chagall) |
---|---|
作品名 | エルサレムの窓 |
買取品目 | 版画・リトグラフ |
買取方法 | 出張買取 |
ご依頼地域 | 埼玉県川越市 |
買取参考価格
15,000円
※買い取り価格は当日の価格であり、その価格を保証するものではありませんので予め御了承下さい。
お客様の声
今回、初めて利用させてもらいました。
多少の不安もありましたが、迅速かつ丁寧に買取をしていただき、何より他社より高く買取っていただき、とても満足しています。
また、利用させていただきます。
ありがとうございました。
五宝堂スタッフより
本日は埼玉県さいたま市大宮区へ出張買取。
メールでお問合せいただき、遺品整理でお呼びいただきました。
故人様が大切にされてました、マルク・シャガールのリトグラフ、贈答品などが多数ございましたので、しっかりと査定させていただきました。
マルク・シャガールの本人直筆サインの人気作品「エルサレムの窓」などのリトグラフが多数ございました。保管状態も良く、全体的に良好な状態でしたので、お客様にご満足いただける査定額にて評価させていただきました。
五宝堂ではマルク・シャガールなどのリトグラフ作品を取り扱っております。ご所蔵の作品がございましたら、査定は無料でございますので、まずはお気軽にお問い合わせください。スタッフ一同、心よりお待ち申し上げます。
本日は五宝堂をご指名いただき、誠にありがとうございました。
マルク・シャガール (Marc Chagall) 1887~1985
独自の色彩によって幻想世界を描きだした20世紀を代表する巨匠。1887年,ロシアで熱心なユダヤ教徒の家庭に生まれ,おもにフランスで活躍。
1985年に死去するまで,数々の名作を生みだした。1910年に芸術家を目指してパリへと旅立ち,以来20世紀という時代を放浪するように世界中を飛び回りながら自らの精神世界観を表現した。画中に描かれた恋人たちや,動物・花などの生き物たちは,見るものをシャガールの夢の中に引き込むような暖かい愛に満ちあふれている。戦争や迫害,宗教観,愛する妻との永遠の別れ,といった深いテーマとも取り組んだ彼の作品は,いまもなお世界中の人々に大きな感動を与えている。
1887年 7月7日,ヴィテブスク(白ロシア)のユダヤ人地区に,9人兄弟の長男として生まれる
1907年 サンクト・ペテルブルグの王立美術学校に入学
1908年 学校を辞め,レオン・バクストの教える美術学校に入学
1914年 デア・シュトルム画廊(ベルリン)で,最初の個展開催
1918年 芸術人民委員に任命される
1936年 ピカソと親交を深める
1946年 ニューヨーク近代美術館で,回顧展
1950年 パリのフェルナン・ムルロー版画工房での制作を始める。刷り師,シャルル・ソルリエと親交を結ぶ
1964年 パリのオペラ座の天井画が完成
1973年 ニースに,国立マルク・シャガール聖書のメッセージ美術館が開館
1977年 レジョン・ドヌール最高勲章授与。ルーブル美術館で展覧会開催
1985年 3月28日,死去 享年97歳