本日は、東京都立川市へ出張買取。
不動産会社様のご紹介で、お引越し前のお片付け整理でお呼びいただきました。
本日お売りいただきましたのは、リアドロのフィギュリンなど。
リアドロのフィギュリンは残念ながら指の欠け、花びらの欠けなどありましたが、1点1点丁寧に査定し、お客様にご満足いただける金額にてすべてお譲りいただきました。
リヤドロ(Lladro)は1950年代にスペインのバレンシアでリヤドロ3兄弟が創業した高級ポーセリン(陶器)人形のブランド。
創業からわずか50年という短期間の間にポーセリン(磁器製品)トップブランドの仲間入りを果たしました。
今ではリヤドロの作品は世界中で高い評価を受け、ロシア・サンクトペテルブルクのエルミタージュ美術館、ベルギー・ブリュッセルの王立美術歴史博物館など名だたる美術館・博物館で展示または所蔵されています。
フィギュリン(陶器人形)はすべて熟練の職人による手作りで、豊かな表情や精細な造形美はまさに芸術作品と呼べる美しさです。中でも花はその表現される繊細な美しさにより、リヤドロの代名詞と呼ばれています。
1968年には、リヤドロの姉妹ブランド『NAO』もオープン。
リヤドロと比べると比較的シンプルなデザインでリーズナブルに仕上がっていますが、製造にはリヤドロと同じ職人や工場が使われており、より大衆向けに広く親しまれる事になりました。
日本でも、1986年に三井物産と共同で物産リヤドロ株式会社(後のリヤドロジャパン)が設立されています。
2016年現在、2000人を超える人がポーセリンシティで働いていて、デザイナーや彫刻家といった熟練の職人の手により、芸術的なフィギュリンが手作業で作られています。
五宝堂ではリアドロ、マイセンなどのフィギュリン 陶磁器人形の取扱を強化しております。また、伊万里焼や信楽焼、九谷焼など、日本の有名な陶磁器ブランドもお任せください。
尺八、篠笛、龍笛、琵琶、三味線、琴、小鼓、笙 (しょう)などの和楽器や古美術品、骨董品など、幅広く査定させていただきます。
査定は無料でございますので、まずはお気軽にお問い合わせください。スタッフ一同、心よりお待ち申し上げます。
大量にあってもお任せ下さい。蔵の整理、遺品整理などの際には喜んでお伺いいたします。現地に無料でお伺いしてご対応致します。
本日は五宝堂をご指名いただき、誠にありがとうございました。