東京都練馬区にて、人間国宝 田村耕一 青磁銅彩柿 茶碗などの茶道具、南部盛岡の鉄瓶、煎茶道具、琴などの和楽器の出張依頼をいただきました。

東京都練馬区にて、人間国宝 田村耕一 青磁銅彩柿 茶碗などの茶道具、南部盛岡の鉄瓶、煎茶道具、琴などの和楽器の出張依頼をいただきました。
田村耕一 茶碗 買取
田村耕一 茶碗 買取
南部盛岡 鉄瓶 買取
東京都練馬区にて、人間国宝 田村耕一 青磁銅彩柿 茶碗などの茶道具、南部盛岡の鉄瓶、煎茶道具、琴などの和楽器の出張依頼をいただきました。
田村耕一 茶碗 買取
田村耕一 茶碗 買取
南部盛岡 鉄瓶 買取
作家名田村耕一
作品名青磁銅彩柿 茶碗
買取品目茶道具
買取方法出張買取
ご依頼地域東京都練馬区

買取参考価格
50,000円

※買い取り価格は当日の価格であり、その価格を保証するものではありませんので予め御了承下さい。

参考買取価格一覧

お客様の声

初めて利用させてもらいました。
多少の不安もありましたが、迅速かつ丁寧に買取をしていただき、何より他社より高く買取っていただき、とても満足しています。
また、利用させていただきます。
ありがとうございました。

五宝堂スタッフより

本日は、東京都練馬区へ出張買取。

お引越し前の遺品整理にともないお声かけいただきました。

故人様の生前のご趣味でありましたお茶道具や煎茶道具、演奏会用の箏などが多数ございましたので、1点1点、丁寧に査定させていただき、お客様にご満足いただける金額にてお譲りいただきました。

本日お売りいただきましたのは、人間国宝 田村耕一 の作品。

田村耕一(たむら こういち)は、栃木県佐野市出身。大正~平成にかけて活躍した「鉄絵」の技術において重要無形文化財保持者(人間国宝)として認められている陶芸家。
実直で真面目な陶器作りは、晩年に至るまで力強く、その優れた技術は国際的にも高い評価を受けております。

色絵磁器の人間国宝である富本憲吉(とみもと けんきち)に師事し、基礎的な事を学び、後に「鉄絵(てつえ)」と呼ばれる技法を生み出しました。
鉄絵とは、酸化鉄をふくむ絵の具で模様を描き、焼くことによって絵の具にふくまれている鉄分の色が変わることを利用した技法です。
筆で描いた模様がそのまま表現され、窯の温度や絵の具の成分の調節により、錆色、黄褐色、黒色等に変化させることができます。
特に青磁に鉄絵で描いた作品は評価されています。

田村耕一 略歴 1918年~1987年

栃木県佐野市に雛人形師・田村林次の次男として生まれる。
父の影響で幼少の頃より絵付けを手伝い、将来は画家になることを目標としていた。
1941年に東京美術工芸科図案科を卒業して大阪の私立南海商業学校でデザイン教師として勤務する。
そして徐々に作陶に興味を持ち始めた。その後兵役となり、兵役後の1946年に京都の松風研究所にデザイナーとして勤務する。
この会社は輸出陶器の制作をしていて、この研究所で後の師である富本憲吉(色絵磁器の人間国宝)に出会う。
そして作品作りの基礎や精神、創造性、技術など全てにおいて強い感銘を受け生涯の師として仰ぐ。
1948年に退所した後は、栃木県佐野に戻り作陶活動を始める傍ら赤見窯の創業に参画する。
その年の第二回栃木県芸術祭の工芸展に出品し芸術祭賞を受賞。この作品が当時審査員をしていた濱田庄司の目に留まり認められ、陶芸家として大きな飛躍を遂げる。
1983年に紫綬褒章を受章し、1986年には、「鉄絵陶器」の分野で重要無形文化財保持者に認定された。

五宝堂では人間国宝の陶芸作品の出張査定を強化しております。また、津軽三味線、尺八などの和楽器、古美術品や骨董品など、幅広く対応させていただきます。

査定は無料でございますので、まずはお気軽にお問い合わせください。スタッフ一同、心よりお待ち申し上げます。

大量にあってもお任せ下さい。蔵の整理、遺品整理などの際には喜んでお伺いいたします。現地に無料でお伺いしてご対応致します。

本日は五宝堂をご指名いただき、誠にありがとうございました。

 

 

お問合わせ・ご相談・無料査定

ご相談・査定は無料!出張料などの手数料は一切ございません。
作家や作品名がわからないもの、価値があるかわからないものでもお気軽に
お問い合わせください。

電話受付時間 10:00 ~ 19:00 年中無休 <span class="tel-num">0120-248-200</span>

  • 24時間受付!事前査定無料!
  • 友だち追加簡単!査定無料!

月別記事一覧