【出張買取】神奈川県川崎市中原区にて、端渓硯や古墨、紅星牌などの中国書道具、急須などの煎茶道具

【出張買取】神奈川県川崎市中原区にて、端渓硯や古墨、紅星牌などの中国書道具、急須などの煎茶道具
【出張買取】神奈川県川崎市中原区にて、端渓硯や古墨、紅星牌などの中国書道具、急須などの煎茶道具
作家名
作品名端渓硯や古墨、紅星牌などの中国書道具、急須などの煎茶道具
買取品目書道具
買取方法出張買取
ご依頼地域神奈川県川崎市中原区

買取参考価格
280,000円

※買い取り価格は当日の価格であり、その価格を保証するものではありませんので予め御了承下さい。

参考買取価格一覧

五宝堂スタッフより

こんにちは。和楽器・骨董品・古美術品買取専門店の五宝堂でございます。

本日は遺品整理のご依頼で、神奈川県川崎市中原区へ出張しました。端渓硯や古墨、紅星牌などの中国書道具をはじめ、中国の煎茶器や花瓶などを拝見させていただき、お客様にご満足いただける金額にてお譲りいただきました。

【書道具について】

書道具は、古くから収集としての人気も高く、鑑賞的な価値も評価されます。

文房四宝に加え、印材、印泥、筆筒、筆架、硯屏、筆洗、水注、墨床、書籍、お手本類など、古い昔の書道具を探しています。貴重な書道具をお持ちでしたらぜひご相談ください。

【日本の急須について】

日本の煎茶の源流は中国河南省の喫茶文化と云われております。
煎茶は中国文人趣味に対する憧れがあり、唐物が珍重される風潮があります。
中でも紫砂茶壺に対する憧れは大きく、江戸時代にも「孟臣」銘の紫砂茶壺が多く輸入されました。

日本の煎茶文化の中心は京都であったため京焼は古くから多くの煎茶道具を生産しております。江戸時代における中心人物は間違いなく青木木米と仁阿弥道八となるでしょう。
他にも清水六兵衛、永楽保全、永楽和全、欽古堂亀祐、尾形周平なども活躍します。
交趾焼は煎茶道具の水注などで日本でも珍重され京焼で盛んに交趾焼の写しが作られる様になりました。

また三重県萬古や愛知県常滑では焼き締めの急須が作られる様になり日本の朱泥急須産地として成長を遂げます。
常滑焼で朱泥急須が生産されるようになったのは1858年安政年間以降と云われております。

また宝瓶も日本の煎茶には欠かすことのできない急須となります。
宝瓶は「把手のない急須」です。低い温度のお湯でじっくりとお茶のうま味を引き出し、最後の一滴まで楽しむために用いられる煎茶道具となります。
急須といえば把手のあるものと思いがちですが宇治茶で知られる京都では宝瓶も多く用いられております。

五宝堂ではコレクションの書道具や煎茶道具の整理や譲り受けて価値が知りたいなど、いろんなご相談に対応しております。
書道具や煎茶道具のご売却をお考えでしたらぜひ五宝堂をご用命ください。
時代物の1点物から幅広くお取り扱いしております。

大量にあってもお任せ下さい。
蔵の整理、遺品整理などの際には喜んでお伺いいたします。
現地に無料でお伺いしてご対応致します。

本日は五宝堂をご指名いただき、誠にありがとうございました。

 

お問合わせ・ご相談・無料査定

ご相談・査定は無料!出張料などの手数料は一切ございません。
作家や作品名がわからないもの、価値があるかわからないものでもお気軽に
お問い合わせください。

電話受付時間 10:00 ~ 19:00 年中無休 <span class="tel-num">0120-248-200</span>

  • 24時間受付!事前査定無料!
  • 友だち追加簡単!査定無料!

月別記事一覧